Author:よっちゃん^^
40代の乗り物大好き野郎です・・
猫2匹飼ってます、かれこれ21歳・・・・
使用機材
EOS 40D
EF-S17-55mm F2.8 IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
コンデジは含まれてません
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|
├ 未分類
└ 地震
こんばんは^^
明日から出番ですもんね^^
エコトレン・・私も早く見てみたいです
伝統のマルーンに、緑が大きく入りますから楽しみですね。
明日から来年7月31日まで運用するエコトレインを
見かけたら撮影して置きたいです。
たまに8000系が通勤準急 箕面行きにも
使用されることがあります。
Re:阪急京都線 8300系 エコトレイン
エコトレインですね^^
そういえば、一見ドラゴンを思わせるような
予想図が出ていましたねww
1編成というところがミソですが・・
阪急だと、走ってさえいれば、2時間も待てば
1回は、見られそうなので、私も楽しみにしてます♪
阪急京都線 8300系 エコトレイン
これからよろしくお願いします。
今日は、電車に乗っていたら正雀車庫で、
8300系 エコトレインの塗装している所を
見かけたのでまた撮影したいですし、
神戸線 宝塚線 8000系 エコトレイン 1編成
も見かけたら撮影したいです。
エコトレイン期間 2008年12月1日~2009年7月31日
Re:阪急京都線
こんばんは^^
そういえば、7300系リニューアル車は、
7320-7400の他は見たこと無いですね
もっと増えてくれるといいんですがねぇ
来春春までには・・という、6300系の嵐山線仕様ですね
そういえば1月前に、試運転の記事で賑っていましけど
ああいう情報は、どこで調べているんでしょうか・・・
私も、可能であれば行くんですけど・・・
試運転というと・・以前 茨木市駅で8300系
見た位ですね・・偶然だったのでビックリしました
阪急京都線
7320 7400だけだと思います。
最近、7300系 リニューアル車がまた登場するなどは、
他のブログなどでも聞きませんので、
7300系 リニューアル車はないと思います。
現在正雀車庫で6300系 リニューアル車
嵐山線用 6353 6453が留置されていて、
来年春に営業運転を開始されるそうです。
嵐山線用 6353 6453の試運転の情報が入りましたら
教えてもらえませんか。
Re:7300系 リニューアル車
7300系リニューアルの準急運用ですか
見てみたいですね
神戸線の5000系ほど、型くずれしてないので
7300系は、リニュは好きな車両です。
予想出来るんですね^^
ビックリしました、明日走るといいですね・・
7300系 リニューアル車
いたので、明日の運用の予想は、
準急で運用されると思います。
こんにちは、いつもありがとうございます^^
京都線メインだと思ってましたが
崇禅寺で撮影してましたので、撮ることができました
特急ばかりと思っていましたので
北千里行き が来た時は興奮しましたww
高槻市行きも、あるそうなので
そっちも撮りたいですね^^
見たことがありますが、北千里行きを
見かけたら撮影したいです。
Re:普通列車
はじめまして^^
2時間40分ですか、淡路から乗って梅田に着いたあと
1号線に入り、北千里行きになることがありますが
そのあと戻ってきて高槻市になるんですね
そんなサイクルで回ってたんですね~
京都線増発と、千里山線が減った印象だったので
ちょっと謎でした、あるがとうございました^^
普通列車
コメントの投稿